fc2ブログ

10月21日 地域連携セミナーin松戸

地域連携セミナーin松戸
10月21日 地域連携セミナーin松戸 を開催しました

【一般演題】 は
『生物学的製剤使用RA患者における10年の変遷』
        ~患者背景を中心に~
けやきトータルクリニック 内科
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター
   非常勤講師    佐藤 恵里 先生
【特別講演】 は
『地域医療連携におけるリウマチ診療と最新治療』
医療法人社団鼎会  三和病院 
       顧問    高林 克日己 先生

でした。開業医の先生や、薬局の方など約30名の方が参加され
院内のスタッフも10名以上参加しました。

10月19日 第2回公開講座を開催しました

第2回公開講座を開催しました
10月19日 第2回公開講座を開催しました
「リウマチを心配されている方へ」
今回講座では、「リウマチになっても元気に暮らす」というテーマで、
新しい治療法を中心に三和病院顧問 内科 高林医師がお話ししました。
・どのように病気と向き合っていくか
・どのような選択肢があるのか
などいろいろな角度からのお話でした。

 | ホーム |